西表島の原生林 ジャングルの魅力とは?
「恐竜…..いるかもね….」私が初めて西表島に住み始め人生で初の原生林の森へ入った時の第一印象がこれでした/笑
その当時は今の西表島ほど島は有名ではなくアウトドアアクティビティーツアーはまだありませんでした(今では数え切れないほどありますがね…)しインターネットは今ほど一般化しておらず島の情報を手にいれる方法はガイドブックしかありませんでしたからね
今ではなんでもネットか情報が集まる時代ですが、画面で見る情報は所詮リアリティーがないんです
実際に島に来てジャングに入り体と心で感じる「空間」は想像以上に感動をくれすはず
ただ原生林に立ち入ることはリスクも付き物ですしアウトドア経験の少ない方はわずかな判断ミスが大きな事故につながる可能性もあります。
そんなビギナーの方でも未だ原始の姿をとどめているジャングルを感じるために私たちアウトフィッターガイドがいます!皆さんにもっと西表島の魅力や楽しさ、アウトドア体験がもたらしてくれる「感動」を皆さんにお届けするための日々過ごしております。
そんな西表島の魅力を全身で感じたい方は是非ツアーへ
ツアーフォト 西表島カヌーツアー風景
ね? ねっ? いいでしょ〜
こんな素晴らしい風景を伝えられる文才を持ち合わせていないので、どう書いて良いかわからないのですが
「とにかく」
いちいち いちいち 感動します!!
特に春先の西表島は写真のような抜ける青空が広がる確率が高く朝凪のが重なってまるでウユニ湖のような圧倒的ミラーリング風景が広がるんです!!!!
しかも西表島アドベンチャーツアー海歩人がカヌツアーで使用するフィールドは人気スポットとは違いほとんど人に出会うことが無いポイントなので
西表島には40本以上の川が流れていますがここまで高い確率でここまで美しい風景に出会える川は「ここ」なんです…..多分/笑
20年以上この島でカヌー漕ぎ続けてきた私の結論です/笑
トップシーズンだから混雑は仕方が無いね〜と諦めカヌー混み合う川も良いですが、やはり大都会から西表島へ来た方はきっとこんな風景を期待しているのだ と私は思うわけです
素晴らしい風景の中を漕ぎたい人は下記コース
西表島キャニオニングツアー は夏一番のオススメ
ね?どう考えても楽しいでしょう? 笑
夏の西表島ジャングルで遊ぶアクティビティーで最強の面白さ「キャニオニングツアー」なのです
「初めてで不安なのですが…..」
そんな声をよく気のですが「安心てください!」皆さんが安全に遊べるように「安全装備は一切の妥協をせずに無料でレンタルしていただけます」
年間水温の高い西表島のジャングルの渓谷は感染症などのリスクがあることも事実、世の中には「夏だから」とか「価格が安いから」とかそんな理由でウエアーを貸さず肌を露出するようなスタイルで遊ぶのは論外なんです!怪我と事故の元ですから
海歩人は高度なレスキュースキルを持ったガイドが引率し、妥協をしないしっかりとした装備を提供し気象状況に合わせてフィールドの安全確認を引率ガイド自身が行って、皆様のツアーが笑顔のままで終われるように努力を続けております
キャニオニングを体験したい方は下記コースへ
A-0コース「カヌー&キャニオニング&ケイビング」ツアー
A-1コース「カヌー&キャニオニング」ツアー
E-0コース「沢歩き&キャニオニング&洞窟探検」ツアー
ツアーフォト 西表島ケイビングツアー風景
ケイビング(caving)外国あたりではSpeleology(スペレオロジー)とも言うんですね〜
アメリカやヨーロッパあたりではかなりメジャーなアウトドアスポーツなんですけどね…….日本ではまだまだマニアックで一般的ではないらしい
西表島でガイドと言う職業について早20年(当初はかなり変態扱いされていました/笑)、そんな周囲の白い目を気にしつつ開業当初からコツコツフィールド開拓を行ってきました、西表島ではようやく近年様々なツアーショップさんが西表島ケイビングツアーを始めたいただけたおかげもあって西表島でのケイビングは市民権を得たような気がします
「洞窟って怖くないんですか?」とか「洞窟って真っ暗いんですよね〜?」「ジメジメしてるんですよね〜?」などなど沢山のネガティブキャンペーンのような質問を受けるのですが
全てに「Yes」と答えるしかないんですよね(すべて本当だから/笑)
でもなんです!
様々なアウトドアをそれなりに経験してきた私が思うに「冒険と探検」をこれ以上の強く感じる遊びは他にないんですよね 私だけかも….苦笑
写真でも言葉でも伝えられない「魂で感じるドキドキとワクワク」とにかく一度経験しなければ絶対に理解できないんです!騙されたと思って一度ツアーに参加してみませんか?
きっと今までに味わったことがない「充実感/達成感/高揚感」が訪れるはずです
そんな冒険体験をしたい貴方には下記コース
A-3コース「マングローブカヌー&本格ケイビング(洞窟探検)」ツアー
E-2コース「沢歩きと絶景滝巡り&本格ケイビング(洞窟探検)」ツアー
E-1コース「本格シャワークライミング&本格ケイビング(洞窟探検)」ツアー
西表島カヌーツアー でマングローブを満喫しよう!
西表島に初めて遊びに来る人が「体験してみたい」というであろう原生林ジャングルの中を漕ぐマングローブカヌーツアー 期待以上の風景を見る為にカヌー(カヤック)は最高の相棒です
風の音 鳥の声 水を漕ぐパドルの音 エンジンの音が響く観光名所の有名な川では決して味わえない「ため息が出るような美しい空間」が目の前に広がるはずです
写真の世界を旅してみたい方は下記コースへ
A-0コース「カヌー&キャニオニング&ケイビング洞窟探検」ツアー
西表島キャニオニングツアー 夏季限定の一押しツアー
例年4月下旬(ゴールデウィーク)より10月下旬に渡り夏季シーズンに突入します!!
その夏季シーズン大本命にしてガイドが最もオススメするアクティビティーこそ「キャニオニング」なのです。
通常のキャニオニングはハーネスやロープシステムを使用した懸垂下降(ラペリング)など過激な内容は含まれていません。
子供から大人まで皆んなが無理なく楽しめるリバースイムや飛び込みや滝浴びなど沢の楽しい部分だけを取りれたオススメツアーです。
夏休みのファミリーには最もオススメです
西表島アドベンチャーツアー海歩人の引率外ガイドは「レスキュー3japanのSW-T及びTRR-T」を所得し高いスキルをもったガイドが引率する安心、安全のツアーアクティビティーとなっております。
西表島でキャニオニングをした〜い!そんなあなたは下記コースで
A-0コース「カヌー&キャニオニング&ケイビング」(夏季限定)ツアー
E-0コース「リバートレッキング&キャニオニング&ケイビング」(夏季限定)ツアー
西表島ケイビングツアー は冬季がオススメです
西表島の冬季(11月〜3月頃)に最も強くオススメするアドベンチャーツアーこそ「本格ケイビング(洞窟/鍾乳洞探検)ツアー」なのです。
地下深くに広がる立体迷路のような空間を登ったり下ったり時には匍匐前進など全身を使い「探検」をリアルに体験出来るとびっきりのツアーです、観光鍾乳洞では決して見る事のできない美しく圧倒的なスケールの鍾乳石、美し音色を奏でる「カリンバストーン」や美し光る「通称:ラピュタ石」など見所が盛りだくさん
ありきたりの観光やツアーに物足りなさを感じている大人の貴方にぴったりの冒険旅行
A-3コース(マングローブカヌー&本格ケイビング) E-2コース(沢歩きと絶景滝巡り&本格ケイビング) どちらのコースも体験できます。
西表島アドベンチャーツアー海歩人は八重山諸島では唯一の「日本ケイビング協会」公認プロケイビングガイドが在籍するプロショップとなっております、安心、安全はもとより高品質なガイディングと圧倒的な思い出をみなさまに提供します。
写真のような世界を体験したい人は下記コースで体験できます
A-3コース「マングローブカヌー&本格ケイビング(洞窟探検)」(冬季にオススメ)
E-2コース「沢歩きと絶景滝廻り&本格ケイビング(洞窟探検)」(冬季限定)